2014年10月20日
ホクホクさつまいものナッツ炒め
こんにちは。ジュニア・アスリートフードマイスターの鳥海有紀です。
食欲の秋。やっぱり秋はさつまいもをたくさん食べたくなりますね。
栄養価もとっても豊富で、美容にも良いのですよ。
○ビタミンC 美肌効果があります。加熱しても栄養が残りやすいのが特徴です。
○カルシウム 骨や筋肉をつくります。
○食物繊維 整腸作用があります。少量でもたくさんの食物繊維を
とることができます。
○カリウム むくみ解消と血圧を下げる働きがあります。
○ビタミンE 抗酸化作用があります。
★おやつにもおかずにも人気の「大学いも」はさつまいもでできています。
サツマイモを素揚げしてから、甘辛ダレで絡めて、ゴマをまぶす料理です。
大学いもを作る途中の、素揚げした状態でも、十分美味しいのですよ。
少し塩をふりかけると、さつまいもの甘味とベストマッチ!
その素揚げしたサツマイモを使ったレシピをご紹介いたします。
ーーーホクホクさつまいものナッツ炒め レシピ ーーー
作り方)
1.さつまいも、ピーマン(赤・緑)、たまねぎ、ベーコンを短冊切りの同じくらいの
大きさにカットする。
2.にんにく、アーモンドをみじん切りにする。
3.さつまいもを素揚げする。
4.フライパンにオリーブ油を入れ、にんにくの香りがでるまで炒める。
5.素揚げしたさつまいも、ピーマン、たまねぎ、ベーコンを入れ、炒める。
6.仕上げに塩コショウを少々、しょうゆを少々入れる。
7.アーモンドのみじん切りを入れ、あえてすぐに火を止める。
素揚げしたサツマイモは、炒めものやサラダなどに大活躍します。
日持ちもするので、沢山作ってストックすると便利ですよ。
http://ameblo.jp/manaflowers/